こんにちは。ぼんやりねむ子です。
うつ病と幸せというものについて語ってみたいと思います。
そもそも幸せとは
そもそも幸せとは、
「喜びを感じること」
なのだと思います
それは、小さなことに対してでも構いません
天気が良いだとか
美味しいものを食べた、だとか
そんなことでいいのだと思います。
幸せアンテナ
そんな、喜びを発見する感受性を
「幸せアンテナ」と呼ぶことにします
これの感度が高ければ幸福度が高い、
逆に感度が悪ければ、幸福度が低いということになります
うつ病と幸せアンテナ
うつ病は、幸せアンテナが
ポッキリと折れてしまった状態だと感じています
喜びが感じられない。
これは生きる上で大きな苦しみとなります。
常に頭の何処かに
「死」
というワードが住み続けています
喜び、
何かに対する意欲、
そういったものが無くなってしまう
自分がどうなってしまったのか…
どうなっていくのか…
このままの状態がいつまで続くのか
そんな不安を抱える日々です
幸せアンテナが直るまで
一体どれくらいの時間がかかるのかはわかりません
それでもゆっくり、休んでいく中で
映画を見たり、漫画を読んだり
そういったことで心が少し喜びを感じるようになっています
昔のように、もっともっとたくさんの幸せで満ち足りていた日々が
戻ってきますように…
そう願うばかりです。
コメント